![]() 実家近くの森、 子供の頃からの遊び場でした。 今では世界遺産、 さらにパワースポット、とまで言われて 年中観光バスがやって来るようになりました。 この森に大きなバスは似合わない。 ![]() 賀茂川にいっぱいいるサギ ゴイサギ? ![]() ![]() この実なんの実? ▲
by aoinaoin
| 2011-12-16 10:10
| お散歩
▲
by aoinaoin
| 2011-11-24 09:49
| お散歩
予定があり京都に帰ったので
用を済ませてからフェルメール展に行ってきました。 平日なので空いてるかな、と思いきや 長蛇の列。。。 40分待ちでようやく入れました。 ![]() フェルメール、人気ですね。 テレビでもよくフェルメールを取り上げた番組をやっているし 今回は修復後、初の出品とあって すごい人でした。 あまりの人で少々疲れてしまったので 帰りにオープンテラスのカフェへ 運良くテラス席に座れたので ゆっくりのんびりお茶してきました。 ▲
by aoinaoin
| 2011-10-06 10:16
| お散歩
![]() 昨日、台風並みの風のもと、 近くに桜を見に行ってきました。 寒さのせいか、歩く人はほとんどなく ほぼ独り占め状態でした。 お天気は快晴、でも強烈に寒かった。 ![]() ほぼ満開に近い状態 この寒さだと今年は長く眺めていられそうですね。 ▲
by aoinaoin
| 2010-03-30 13:19
| お散歩
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東山動植物園へ行った時の写真です。 特にネコ科の動物たちは暑いのが苦手なのか なかなか姿を見せてくれません。 ![]() バラ園のお花はもうほとんど散っていましたが、 まだこんなに綺麗に咲いているのを発見。 お気に入りの一枚になりました。 ▲
by aoinaoin
| 2009-08-28 15:27
| お散歩
自家製天然酵母と国内産小麦でゆっくり育てた
しっかりもののパンを作ってられる とても素敵なパン屋さんを見つけました。 奈良の高畑町にある 『 パン ノモケマナ 』 さんです。 ご主人と奥様お二人で 先月の14日にオープンされたところです。 今日は奈良へお墓参りに行き、 その帰り、以前の散歩コースを歩いてみると 新しいパン屋さんを発見! 一度は通り過ぎたのですが、 表の看板の自家製天然酵母の文字に 吸い寄せられるように引き返し店内へ。 私の好きなドイツパンがしっかりと並んでいました。 ![]() かっこいいパン 写真手前は小麦酵母で生地に柚子と生姜が練りこんであるもの 奥はサワー種でライ麦の香る、これぞ、ドイツパンです。 さっき、少しお味見しましたがとても美味しいです。 明日、じっくりいただきます。 いつか私もこんなパンが焼けたらなあ。 憧れですね。 パン、ノモケマナさん、火曜と第2水曜が定休です。 しっかりしたパンがお好きな方は 一度寄ってみられてはいかがかしら。 奈良公園南、福智院北交差点北東角にあるお店です。 ▲
by aoinaoin
| 2009-06-19 23:42
| お散歩
![]() 奈良公園の中にある浮見堂 奈良に居たときは散歩でよく訪れていた所です。 この日、奈良でも雪がちらつくほどの寒さで ほとんど人影はなくとても静かでした。 ![]() 興福寺の五重塔 さすがにこの辺りは観光されている方も 多く見かけました。 ![]() 南円堂 ![]() 猿沢池から見る五重塔 Kの実家の近くです。 ここで散歩は終了、お土産を買いに行きました。 ![]() 奈良町団子 蓬、味噌、小豆の三種類のお味が楽しめる 一口サイズのお団子です。 ![]() 中川政七商店で買った麻素材の マット、ペンケース、キーケース、 この鹿柄は去年一年だけの限定柄だったそうです。 かわいいのにね、残念です。 このお店、名古屋、東京にも支店を出されているんですよ。 お店の方ともいろいろお話してきました。 久しぶりの奈良散歩、短い時間でしたが のんびりしてきました。 ▲
by aoinaoin
| 2009-02-21 16:44
| お散歩
![]() 久しぶりに奈良を散歩してきました。 鹿さんにもたくさん会えましたよ。 ![]() 美味しそうに草をはんでます。 ![]() ![]() 鹿さん 「何かおいちい物ある?」 A 「・・・」 鹿さん 「あっそ~ あっち行こっと」 ▲
by aoinaoin
| 2009-02-21 01:09
| お散歩
▲
by aoinaoin
| 2008-12-08 22:08
| お散歩
|
カテゴリ
自家製酵母パン 自家製酵母スイーツ ホシノ天然酵母パン 白神こだま酵母パン 生イースト ドライイーストパン 甘いもの お料理 冷んやり 和の甘味 中華菓子 甘くないお菓子 花便り 幸せ便 あれやこれや おみやげ お散歩 旅日記 気持ちレシピ ごあいさつ モニター お出かけ 以前の記事
2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||